ドライブレコーダー等

VREC-DH100-D 商品概要

カロッツェリア

VREC-DH100-D

2023年12月発売
VREC-DH100-D
No Image
No Image
No Image
No Image
No Image
No Image
No Image
No Image

[商品名]
ドライブレコーダーユニット

オープン価格※

※オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。

商品掲載ページ

主な特長

■フルHD対応で細部までくっきり
高解像度約200万画素のCMOSセンサーを搭載したカメラで、フルHD録画に対応。前方車両のナンバープレートまで高画質で記録します。

■SDカードの定期フォーマットが不要
SDメモリーカード断片化軽減技術による「SDメモリーカードフォーマットフリー機能」を搭載し、SDカードのトラブルを軽減します。
※本機の機能として定期的なフォーマットは不要ですが、SDカードは消耗品のため、より長く使用するには定期的なフォーマットや交換をおすすめします。

■大容量“32GB”microSDカード同梱
同梱のmicroSD(32GB)で、すぐに映像が記録できます。
※同梱のmicroSDカードの寿命は保証対象外となります。

■すっきりとした配線の取りまわしが可能
同梱の電源ケーブル(ギボシ端子タイプ)を使用することで、オーディオ電源部等から電源を取ることができるため、シガーライタータイプのドライブレコーダーと比べ配線を目立たせずに取付けることが可能です。
※普通自動車の12V車だけでなく、トラック等の24V車にも対応

■大切な録画データをしっかりロック
万一の際に役立つ映像や業務の効率化に欠かせない記録を、故意のトラブル、不用意な誤操作などから守ります。
・SDカードの盗難や紛失を防ぐ「SDカードロック機構」
microSDカードスロットカバーを同梱。
※工場出荷時は未装着。
・録画データの消去や設定の変更を防ぐ「ボタン操作ロック機能」
4桁の暗証番号を2度入力するだけでロック完了。暗証番号を入力しないと設定変更やメニュー操作ができなくなります。
※暗証番号を忘れてしまった場合は、サービスセンターでの解除作業が必要となります。

■ドライブ中の様々な状況に対応する多彩な録画モード
・エンジンをかけたときから、自動で録画をスタート【連続録画】
エンジンON/OFFに連動し、自動で録画がスタート。1ファイル毎の録画時間は1分/3分/5分から選択できます。また、SDカードの容量がいっぱいになると古いファイルに自動で上書きし、新たな映像を記録し続けます。
※録画ファイル時間を変更する際は、SDカードのフォーマットが必要になります。
・衝撃を検知した前後の映像を自動で保存【イベント録画】
衝撃を検知した時点から、前20秒間と後20秒間を最小値として保存。もしもの瞬間もしっかり記録してくれるので安心です。
・気になるその時を録画【手動イベント録画】
気になったその瞬間、本体の録画ボタンを押した時点から前20秒間と後20秒間を最小値としての映像を記録できる手動録画に対応しています。
・車内の音声もしっかり記録
ドライブ中の音声記録もできます。音声があれば、万が一の場合に、より詳しい情報を得ることも可能です。また、ドライブの思い出としての記録もより楽しくなります。(ON/OFF切換え可能)

■信号機の画像乱れを解消し滑らかに再生
LED信号機の点滅周期にドライブレコーダーの画像が影響されずに、滑らかな動画再生を実現するために、フレームレートは27.5fpsを採用。信号機の状況もしっかり記録するので安心です。
※タイミングによって点滅して録画されてしまう場合もございます。

■最適な明るさに調整できる画像補正
映像の明るさを5ステップ(センター値、±2ステップ)で調整可能な露出補正機能を搭載。好みの明るさで鮮明な映像を録画できます。

■地デジの映りへの影響が少ない
カーナビなどのテレビへの電波干渉を抑える地デジ電波干渉対策を行っています。

* SDおよびmicroSDHC、microSDXCは、SD-3C, LLC. の登録商標です。

仕様

●記録媒体:microSDHC/microSDXC カード class10(16 GB 〜 128 GB)
●撮像素子:約200 万画素(1/2.9型 CMOS センサー)
●記録画角:水平109°垂直57°対角132°
●F 値:F2.4
●録画モード:1,920 × 1,080P
●GPS:搭載
●Gセンサー:3軸Gセンサー(イベント録画時:3 段階レベル設定可能)
●記録方式:常時録画 / イベント録画 / 手動イベント録画
●録画ファイル構成:1分 / 3分 / 5分
●ディスプレイ:2.0 インチ液晶
●音声録音:ON/OFF 可能
●フレームレート:27.5 fps
●動画圧縮方式:MOV(H.264 + ADPCM codec)
●画像圧縮方式:JPEG
●電源電圧:本体 DC 5 V(12 V/24 V用 専用電源ケーブル付属)
●消費電力:2.0 W
●動作温度:-10 ℃ ~ +60 ℃
●外形寸法:60.8 mm(W)× 123 mm(H)× 32 mm(D)
●本体質量:95 g(ブラケット含む)
●取付推奨角度:20°〜 75°
●同梱品:取付ブラケット / 電源ケーブル(4m)/ microSDHC カード(32 GB)/
 クリーナークロス / microSDカードスロットカバー※ /
 microSDカードスロットカバー用ネジ※
 ※microSDカードの抜き取りを防止するときに使用します。

関連コンテンツ

該当するコンテンツがありません。

商品掲載ページ

主な特長

■フルHD対応で細部までくっきり
高解像度約200万画素のCMOSセンサーを搭載したカメラで、フルHD録画に対応。前方車両のナンバープレートまで高画質で記録します。

■SDカードの定期フォーマットが不要
SDメモリーカード断片化軽減技術による「SDメモリーカードフォーマットフリー機能」を搭載し、SDカードのトラブルを軽減します。
※本機の機能として定期的なフォーマットは不要ですが、SDカードは消耗品のため、より長く使用するには定期的なフォーマットや交換をおすすめします。

■大容量“32GB”microSDカード同梱
同梱のmicroSD(32GB)で、すぐに映像が記録できます。
※同梱のmicroSDカードの寿命は保証対象外となります。

■すっきりとした配線の取りまわしが可能
同梱の電源ケーブル(ギボシ端子タイプ)を使用することで、オーディオ電源部等から電源を取ることができるため、シガーライタータイプのドライブレコーダーと比べ配線を目立たせずに取付けることが可能です。
※普通自動車の12V車だけでなく、トラック等の24V車にも対応

■大切な録画データをしっかりロック
万一の際に役立つ映像や業務の効率化に欠かせない記録を、故意のトラブル、不用意な誤操作などから守ります。
・SDカードの盗難や紛失を防ぐ「SDカードロック機構」
microSDカードスロットカバーを同梱。
※工場出荷時は未装着。
・録画データの消去や設定の変更を防ぐ「ボタン操作ロック機能」
4桁の暗証番号を2度入力するだけでロック完了。暗証番号を入力しないと設定変更やメニュー操作ができなくなります。
※暗証番号を忘れてしまった場合は、サービスセンターでの解除作業が必要となります。

■ドライブ中の様々な状況に対応する多彩な録画モード
・エンジンをかけたときから、自動で録画をスタート【連続録画】
エンジンON/OFFに連動し、自動で録画がスタート。1ファイル毎の録画時間は1分/3分/5分から選択できます。また、SDカードの容量がいっぱいになると古いファイルに自動で上書きし、新たな映像を記録し続けます。
※録画ファイル時間を変更する際は、SDカードのフォーマットが必要になります。
・衝撃を検知した前後の映像を自動で保存【イベント録画】
衝撃を検知した時点から、前20秒間と後20秒間を最小値として保存。もしもの瞬間もしっかり記録してくれるので安心です。
・気になるその時を録画【手動イベント録画】
気になったその瞬間、本体の録画ボタンを押した時点から前20秒間と後20秒間を最小値としての映像を記録できる手動録画に対応しています。
・車内の音声もしっかり記録
ドライブ中の音声記録もできます。音声があれば、万が一の場合に、より詳しい情報を得ることも可能です。また、ドライブの思い出としての記録もより楽しくなります。(ON/OFF切換え可能)

■信号機の画像乱れを解消し滑らかに再生
LED信号機の点滅周期にドライブレコーダーの画像が影響されずに、滑らかな動画再生を実現するために、フレームレートは27.5fpsを採用。信号機の状況もしっかり記録するので安心です。
※タイミングによって点滅して録画されてしまう場合もございます。

■最適な明るさに調整できる画像補正
映像の明るさを5ステップ(センター値、±2ステップ)で調整可能な露出補正機能を搭載。好みの明るさで鮮明な映像を録画できます。

■地デジの映りへの影響が少ない
カーナビなどのテレビへの電波干渉を抑える地デジ電波干渉対策を行っています。

* SDおよびmicroSDHC、microSDXCは、SD-3C, LLC. の登録商標です。

仕様

●記録媒体:microSDHC/microSDXC カード class10(16 GB 〜 128 GB)
●撮像素子:約200 万画素(1/2.9型 CMOS センサー)
●記録画角:水平109°垂直57°対角132°
●F 値:F2.4
●録画モード:1,920 × 1,080P
●GPS:搭載
●Gセンサー:3軸Gセンサー(イベント録画時:3 段階レベル設定可能)
●記録方式:常時録画 / イベント録画 / 手動イベント録画
●録画ファイル構成:1分 / 3分 / 5分
●ディスプレイ:2.0 インチ液晶
●音声録音:ON/OFF 可能
●フレームレート:27.5 fps
●動画圧縮方式:MOV(H.264 + ADPCM codec)
●画像圧縮方式:JPEG
●電源電圧:本体 DC 5 V(12 V/24 V用 専用電源ケーブル付属)
●消費電力:2.0 W
●動作温度:-10 ℃ ~ +60 ℃
●外形寸法:60.8 mm(W)× 123 mm(H)× 32 mm(D)
●本体質量:95 g(ブラケット含む)
●取付推奨角度:20°〜 75°
●同梱品:取付ブラケット / 電源ケーブル(4m)/ microSDHC カード(32 GB)/
 クリーナークロス / microSDカードスロットカバー※ /
 microSDカードスロットカバー用ネジ※
 ※microSDカードの抜き取りを防止するときに使用します。

関連コンテンツ

該当するコンテンツがありません。

VREC-DH100-Dに関する情報は、下記ページでも確認できます。