報道資料:ブルーレイ・ディスク「BD-R」「BD-RE」の記録・再生、「BD-ROM」の再生を実現パソコン用内蔵型BD/DVDライター「BDR-101A」の出荷開始へ

ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

Pioneer
2005年 12月 27日
パイオニア株式会社

ブルーレイ・ディスク「BD-R」「BD-RE」の記録・再生、「BD-ROM」の再生を実現
パソコン用内蔵型BD/DVDライター「BDR-101A」の出荷開始へ~ 2006インターナショナルCESに出展 ~

BDR-101A

BDR-101A

 パイオニア株式会社はこの度、パソコン用ATAPI接続の内蔵型BD/DVDライター「BDR-101A」を開発。2006年1月末より出荷を開始していく予定※1です。

 「BDR-101A」は、追記型「BD-R」(ブルーレイ・ディスク・レコーダブル)、書き換え型「BD-RE」(ブルーレイ・ディスク・リライタブル)、および再生専用「BD-ROM」(ブルーレイ・ディスク・リードオンリーメモリー)の最新規格に準拠するパソコン用ライターです。

 BD-Rディスク、BD-REディスクは、DVDディスクの約5倍となる25Gbytes※2の大容量を有し、最大72Mbps(2倍速)の高速データ転送による記録・再生に対応しています。例えば、高画質のハイディフィニション(HD)映像(24Mbps相当)でも、ディスク1枚に2時間以上記録することが可能です。
 この高速・大容量を活かして、サーバーのデータバックアップや動画の保存等、幅広い用途が期待されています。
 また、BD-ROMディスクは、今後、映画、音楽、ゲームをはじめとする様々なタイトルが発売される予定です。

 「BDR-101A」はこれらBDディスクのうち、BD-R、BD-RE 1層ディスク※3の記録・再生および、BD-ROM 1層&2層ディスク※3の再生に対応。「Ultra DRA(Dynamic Resonance Absorber)搭載トラバースメカニズム」による低振動設計や「マルチエフェクト液晶補正機構」など、独自の光学技術を搭載することで、高密度の記録・再生における高い信頼性を実現いたしました。

 パイオニアはBD規格を推進する「ブルーレイ・ディスク・アソシエーション」(BDA)※4の創設メンバーであり、今後も引き続きBD規格の策定に積極的に取り組み、これを推進してまいります。
 当社は同時に、業界最高水準の性能と高い信頼性を実現した本製品の導入により、大容量データの記録を求めるユーザーニーズに応え、BDライターの市場拡大に注力してまいります。

 なお、本製品は2006年1月5日から米国ラスベガスで開催される2006インターナショナルCESの当社ブース、およびBDAのブースにおいて展示いたします。

※1 ブルーレイ・ディスク・フォーマット・ロゴ・ライセンス及び著作権保護技術ライセンスの開始時期により、日程が変更になる可能性があります。
※2 1層ディスクの容量。2層ディスクの容量は50Gbytesです。
※3 カートリッジの無いベアディスク。
※4 ブルーレイ・ディスク・アソシエーション(BDA)は、BD製品の研究開発や製造に関わる企業・組織、およびBD規格を開発・発展させようという意志のあるハードウェア、ソフトウェアメーカーなどが参加している世界的な組織で、BD規格の制定および普及促進活動を行っています。

【主な特長】

1 ) 新開発コンパチブルレンズの搭載により、BDやDVDの記録・再生を実現

 新開発のBD/DVDコンパチブルレンズをピックアップに搭載。これにより今後発売が予定されている新規格の「BD-R」「BD-RE」への最大2倍速の高速記録や、「BD-ROM」、「DVD-ROM」の再生、「DVD±R」、「DVD±RW」、「Dual Layer DVD-R」、「DVD+R Double Layer」の記録・再生を同時に実現※5しました。

※5 本製品にて対応済みのディスクおよびアプリケーションソフトをご使用ください。

2 ) 高品質記録を実現する、様々な独自技術を搭載

 これまで当社がDVDライターの製品開発で培ったノウハウを生かした「Ultra DRA搭載トラバースメカ」の採用による低振動設計をはじめ、「リミットイコライザ回路」を集積化したLSIを搭載することでディスク読み取りの信頼性を大幅に向上させました。
 また、従来のチルト(傾き)補正、球面収差補正に新たに非点収差補正を加え、記録・再生特性を向上させた「マルチエフェクト液晶補正機構」など、独自の光学技術によりBDおよびDVDへの高品質記録を実現しました。

【主な仕様】

対応ディスク

書き込み

BD-R Version 1.0(1層ディスク)、BD-RE Version 2.0(1層ディスク)
DVD-R for General Version 2.0、/4x-speed DVD-R Revision 1.0 (for Video、for Data)
/6x-speed DVD-R Revision 2.0 (for Video、for Data)、/8x-speed DVD-R Revision 3.0 (for Video、for Data)
/12x-speed DVD-R Revision 5.0 (for Video、for Data)、/16x-speed DVD-R Revision 6.0 (for Video、for Data)
Dual Layer DVD-R、DVD-RW Version 1.1、/2x-speed DVD-RW Revision 1.0 (for Video、for Data)
DVD-RW Version 1.2 、/2x-speed DVD-RW Revision 1.0 (for Video、for Data)
/4x-speed DVD-RW Revision 2.0 (for Video、for Data)
/6x-speed DVD-RW Revision 3.0 (for Video、for Data)
DVD+R Version 1.2、DVD+R Double Layer Version 1.0、DVD+RW Version 1.2

読み取り

BD-ROM Version 1.0(1層ディスク、2層ディスク)
BD-R Version 1.0(1層ディスク)、BD-RE Version 2.0(1層ディスク)
DVD-ROM/DVD-Video(1層ディスク、2層ディスク)
DVD-R (for Video、for Data、for Authoring)、Dual Layer DVD-R、DVD-RW (for Video、for Data)
DVD+R、DVD+R Double Layer、DVD+RW

ローディング方式

電動トレイ方式

連続データ
転送速度

記録時※6

BD-R:2倍速(1層ディスク)  データ転送レート最大72Mbps
BD-RE:2倍速(1層ディスク)  データ転送レート最大72Mbps
DVD-R:8倍速 4倍速 2倍速 1倍速、Dual Layer DVD-R:2倍速、DVD-RW:4倍速 2倍速 1倍速
DVD+R:8倍速 4倍速 2.4倍速、DVD+R Double Layer:2.4倍速、DVD+RW:4倍速 3.3倍速 2.4倍速

再生時

BD-ROM(1層ディスク、2層ディスク):最大2倍速、
BD-R(1層ディスク):最大2倍速、BD-RE(1層ディスク):最大2倍速、
DVD-ROM/DVD-Video(1層ディスク、2層ディスク):最大8倍速
DVD-R:最大8倍速、Dual Layer DVD-R:最大6倍速、DVD-RW:最大6倍速
DVD+R:最大8倍速、DVD+R Double Layer:最大6倍速、DVD+RW:最大6倍速

デ−タバッファー容量

BD:8 Mbytes、DVD:2 Mbytes

インターフェース

ATAPI(PIO Mode4/Multi Word DMA Mode2/Ultra DMA Mode2/Ultra DMA Mode4)

外形寸法

148 mm (W) × 42.3 mm (H) × 198 mm (D)

本体質量

1.1 kg

設置姿勢

横置き・縦置き

※6 各倍速に対応したディスクをご使用ください。

●本資料に記載されている製品名、およびシステム名は各社の商標、または登録商標です。

他の報道資料を探す

キーワードで探す

年月で探す